本を読みなさい。
と言ったところで「何を読んでいいのかわからない」という人も少なくないでしょう。
そこで、塾に置いてある本(置く予定の本)を紹介します。
気になる本は、ぜひ手に取ってみてください。

保護者の皆様もぜひ。
※更新した際に追加された本には  ☆New!!  とつけておきます。

伊坂幸太郎『死神の精度』
伊坂幸太郎『死神の浮力』
伊坂幸太郎『オーデュボンの祈り』
伊坂幸太郎『モダンタイムス』
東野圭吾『容疑者Xの献身』
誉田哲也『あなたが愛した記憶』
誉田哲也『ヒトリシズカ』
中山七里『贖罪の奏鳴曲』
中山七里『追憶の夜想曲』
中山七里『恩讐の鎮魂曲』
米澤穂信『儚い羊たちの祝宴』
ダン・ブラウン『ダ・ヴィンチ・コード』
ジャレド・ダイアモンド『銃・病原菌・鉄』
クリストファー・ロイド『137億年の物語』
恩田陸『蜜蜂と遠雷』
辻村深月『かがみの孤城』
辻村深月『冷たい校舎の時は止まる』
乾ルカ『向かい風で飛べ!』
百田尚樹『永遠の0』
小川洋子『博士の愛した数式』
土屋賢二『われ笑う、ゆえにわれあり』
桜井信一『下剋上受験』
森絵都『みかづき』
大崎善生『聖の青春』
野沢亘伸『師弟 棋士たち 魂の伝承』
野沢亘伸『絆-棋士たち 師弟の物語』
佐川光晴『駒音高く』
羽生善治『迷いながら、強くなる』
結城浩『数学ガール』
結城浩『数学ガールの秘密ノート 式とグラフ』
阿津川 辰海『紅蓮館の殺人』


以下、漫画です。
荒木飛呂彦『ジョジョの奇妙な冒険(Part7 スティール・ボール・ランまで)』
冨樫義博『レベルE』
冨樫義博『幽☆遊☆白書』
冨樫義博『HUNTER×HUNTER』
松井優征『魔人探偵脳噛ネウロ』
松井優征『暗殺教室』
貞本義行『新世紀エヴァンゲリオン』
中原裕『ラストイニングー私立彩珠学院高校野球部の逆襲』
魚豊『チ。 -地球の運動について-』
松浦だるま『累 -かさね-』
石塚真一『BLUE GIANT』
鬼頭莫宏『ぼくらの』