①中1が授業開始30分前に来た。

はしもと「ずいぶん早いじゃん。」
生徒「算数の宿題でわからない問題があって……」
はしもと「えらすぎる……」


まだ「算数」と言っちゃう辺りが可愛らしい

月曜に出した宿題をすぐに終わらせて、難しいと思った問題をすぐに聞きに来る。
めちゃめちゃ立派です。

こういうことができる仲間がいる、というのは他の生徒にとっても心強いな、と思います。


中1生、頑張っていますね。
今後が楽しみです。



②中2英語・未来を表す表現(be going to~)

Are you going to study English tonight?
(あなたは今夜、英語の勉強をするつもりですか。)
という文が出てきて面白かったので、生徒に質問してみた。


はしもと「Are you going to study English tonight?」
生徒「No, I'm not.」
はしもと「なんでやねん!」


塾という場所で、
先生と呼ばれる人間に、
「今夜勉強しますか?」と質問されてNoと答える。

一見おかしなこのやり取りが、私にとってはとても嬉しいものでした。

私を冗談の通じる相手と思ってくれた。
授業中に冗談を言っていい、と思ってくれた。
和やかで楽しい雰囲気を作ろうとしてくれた。
本当に嬉しかった。

柔らかい空気の中で、思いっきり賢くなれる環境にしたいと思っています。



③Googleマップのクチコミ
初めてのクチコミを頂戴しました。お礼申し上げます。
過分なお言葉でのクチコミ、恐縮しきりです。
期待を裏切ることのないよう、精一杯指導してまいります。
今後ともよろしくお願いいたします。